商号 | 林商会不動産株式会社 東京都知事免許(15)第12836号 (社)東京都宅地建物取引業協会会員 (社)全国宅地建物取引業保証協会会員 (財)日本賃貸住宅管理協会会員 賃貸不動産管理業協会会員 |
賃貸住宅管理業者登録 | 国土交通大臣(02)第001852号 |
代表 | 代表取締役 林 栄 |
所在地 | 〒175-0083 東京都板橋区徳丸3丁目1番1号 |
資本金 | 4,800万円 |
設立 | 昭和43年8月16日 |
メール | oheya2009@hayashishokai.jp |
HP | http://www.hayashishokai.jp/ |
電話番号 | 03-3931-0880 |
FAX | 03-3932-9119 |
営業時間 | AM9:00~PM6:00 |
おへやカンパニー林商会不動産は、東武東上線 東武練馬駅 北口の真ん前にあります。
北口を降りれば真正面、わかりやすい場所です。ちょっと、覗いてみてください。
東武練馬は、ちょうど板橋区と練馬区の区界にあって、北口が板橋区、南口が練馬区です。
シングルの方にはあまり関係のない話ですが、学区域等、行政管轄が住まいの場所に関係する方は注意が必要かもしれません。
駅前付近には、大型ショッピングセンターのイオン板橋店(なんでもあります)、スーパーのフエンテ(シングル向けの食料品、総菜が豊富)があって、普段の生活にはまず、困ることはありません。
駅前通りには、ファーストフード店(牛丼の松屋、カレーのCOCO壱番屋、マクドナルド、天丼のてんや、ラーメン屋各種が並んでおり、食べるのも何でもあります。
イオンには映画館が12劇場入っていますが、イオンの映画館はなかなか良いです。
一般的な映画はまず上映されてるし、座席も広い、混みそうな作品の時は全席指定になって金額は変わらない。
私は、21時くらいからのレイトショーを仕事終わってからよく見に行くんですけど、のんびり見られて心地よいです。
でも、実際のところ、全部を東武練馬で済ませる人は少ないと思います。
池袋まで15分くらいで行けますから、高い金額のものはやっぱり都心かも。
ちなみに、夜、タクシーで池袋から帰るなら3000円くらいです。
普通に住むには、とても良いところですね。
定休日
日曜・水曜・祝日
こんにちは。社長の 林 栄 です。
当社は、借りていただいた皆さんに、「快適に長~く住んで頂けたら良いな」、ということを信条として営業しています。
お客様に納得してお部屋をお借り頂き、快適に生活出来るお部屋をご紹介いたします。
東武練馬の賃貸物件なら当社!
ご来店お待ちしております。